「膝痛」で横須賀市内の整体をお探しのあなたへ
施術を受けると膝の曲がる角度が広がります
「効果には個人差があります」
最初は母の治療に同行していたのですが、私も1年前に骨折して人口股関節にした後生活内容が変わり、歩くのも大変でした。治療の説明を聞いておもいきって治療を受けてとてもよかったと思います。今では歩くのが大変だったのがうそのように楽になりとても感謝しております(60代女性 膝の痛み 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
↑↑膝痛の喜びの声はコチラをクリック↑↑
階段の上り下りがツライ
長時間歩いていると膝の内側が痛む
しゃがむことが無理なので正座ができない
毎日膝にシップをしたり、痛み止めを飲んでいる
病院で膝に注射をしているが一向に良くならない
「痛みの専門家としてセミナー講師をしております」
膝痛の時、あなたは「どこ」に行きますか?
ちょっとの膝の痛みなら、勝手に治ってしまうことも多いので、どこも行かない方も多いと思いますが、階段を降りるときに毎回痛かったり、びっこを引くようであれば横須賀にある近くの整形外科に行かれるのではないでしょうか?
うみかぜカイロに来院される膝痛の8割の方々もまずは、整形外科に行かれてから来られます。
東京大学医学部の研究によれば、日本においてレントゲン上で膝の変形があり「変形性膝関節症」と診断される方が推定2400万人いるとのことです。
実は40歳以上ですと「2人に1人」が変形があります。
しかし、変形があれば必ず痛いわけではありません。痛みがある変形性膝関節症は推定820万人です。
レントゲン上で変形がある人は2400万人ですから、変形があっても痛みがない人が3分の2いるということになります。
つまり病院へ行ってレントゲンを撮って先生から「膝が変形しているのが痛みの原因」と言われたとしても実際は膝の痛みの原因が異なることがあります。
歩くのにひどく痛かった膝が今ではすいすいと歩けるようになりました。また質問したことにとても丁寧に対応して頂き、気持ちが楽になりました。整形外科での診断で不安な気持ちだったのが払拭されたことが良い方向へと向かっています。(60代女性 膝痛 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
整形外科では「膝痛」に対してどんなことをするのでしょうか?
整形外科でのリハビリでは、筋力アップのための「筋肉トレーニング」や筋肉を温めて柔らかくする「温熱療法」や筋肉の緊張を和らげる「マッサージ」や「電気治療」「ウォーターベッド」などを行います。
リハビリに通われている方のなかには、効果があまり感じられないにも関わらず、数年間、毎日リハビリに通われている方々もいらっしゃいます。しかし・・・
じつはこれらリハビリが膝痛に効果的であるという根拠はまだありません。
ステロイド注射・ヒアルロン注射について
病院によって異なりますが、痛みが強い場合やリハビリや投薬が効果がない場合、ステロイド注射・ヒアルロン注射を行います。
ただし、飲み薬同様、痛みを一時的に止めるだけの対処療法的な治療法です。
また海外の研究データでは、その有効性が証明されていません。
外科的手術について
整形外科での最終的な手段として人工膝関節にする手術や骨を削ったりする外科手術が行われます。
しかし、これらの手術後の予後はあまりよくなく、手術をしたのに「まだ痛いんです」という方々がいらっしゃいます。
治療を受けて4か月バキンとアクティベータ振動もなれて心地よく感じるようになりました。以前整形でそろそろ手術と進められた時はどうしようと悩みましたが今は筋肉の硬さを少しでも和らげて良くなったように思います。何時も状態を気にかけていただき感謝しております(60代女性 変形性膝関節症 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
整形外科の先生に「こんな質問」をしてみてください!
『膝の変形が原因と説明を受けたが、日によって痛い時と痛くない時があるのはなぜですか?』
『両方の膝に変形があるのに、なぜ片方の膝しか痛くならないのですか?』
『せっかく手術をして人工膝関節を入れたのになぜまだ痛いのですか?』
日によって膝の変形が治って痛みがなくなるのでしょうか?両膝に変形があるのなら両方の膝が痛くなるのではないでしょうか?なぜ人工膝関節を入れて膝の変形を治したのに痛みが残っているのでしょうか?
いままでの整形外科での膝治療では、こういった矛盾を説明できないのです。
病院であなたの「膝痛」が改善しない理由
整形外科の痛み治療の基準は「目に見える異常」ですので、まずは問診をしてから、レントゲンを撮ります。
そこで、なにか構造上の異常が見つかれば、それが痛みの原因となります。
代表的なもので言えば・・・
半月板がすり減っている
軟骨がすり減っている
骨が変形している
体重オーバーで膝に負担がかかっている
膝に水が溜まっている
とあなたも言われ、「変形性膝関節症」と診断されたのではないでしょうか?
もしレントゲンで構造的な異常が見つからなければ、痛みがあっても原因が分からず、「様子を見ましょう」と湿布を渡され終了です。
多くの整形外科の先生は「骨の専門家」なのです。
ですから、骨折などの外傷による骨の痛みについては得意分野ですが、多くの方々が悩まれている「膝痛」は改善率が低いのです。
なぜなら、ほとんどの膝痛の原因は「関節」や「軟骨」「半月板」が痛みの原因ではないからです。
膝周りの筋肉を押すと痛くありませんか?
私は開業前から整体院・接骨院・整形外科に勤務し、たくさんの膝の痛みでお困りの方々を施術してきました。
階段の上り下りで痛い方、椅子から立ち上がる時に痛い方、ランニングした後に痛くなる方、スポーツ選手、O脚の方、正座で痛む方など様々な膝痛の方を施術させていたがきましたが、皆さん、膝周りの筋肉が硬く凝り固まっていることが多かったのです。
膝痛を招く代表的な筋肉が太ももの前面の筋肉です。とくに膝の内側の筋肉が硬くなっていることが多いのです。また膝の裏側の筋肉が硬くなっている方も多いです。
多くの膝の痛みの原因は「骨の変形」ではなく、レントゲンには映らない膝を動かす時に使う「筋肉のこわばり」が痛みの原因なのです。
膝痛を引き起こす主な2つの筋肉とは?
「大腿直筋」
股関節の付け根から膝のお皿まで繋がっている長い筋肉で主に膝を曲げるときに使う筋肉です。
この筋肉に障害が生じると正座が出来なくなったり、階段を下るときに痛みます。
また膝自体には痛みの原因がなく、股関節の付け根にできた筋肉のコリによる関連痛と呼ばれる痛みが膝に感じることもあります。
「内側広筋」
大腿直筋の内側にある筋肉で膝を曲げる働きがあります。この筋肉が緊張して硬くなるとO脚の原因になることもあります。
この筋肉に障害が生じると膝の内側の筋肉が硬くなり、膝内側に強い痛みを引き起こします。
また外側にある外側広筋が硬くなると膝外側にかけて痛みが生じます。
先ほど、整形外科の痛みの診断はレントゲンによる「画像診断」と説明しましたが、レントゲンは「骨」は映りますが「筋肉」は映らないのです。
「骨」
「筋肉」
なので
多くの整形外科ではこの「筋肉」が痛みの原因であるとは考えないのです
膝も腰も痛くこちらに通い初め、長く整形に通っていたことが信じられないくらいに良くなりました。筋肉のこわばりだったんでしょうね?やっとわかりました!(50代女性 膝痛・腰痛 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
なぜ「うみかぜカイロ」の施術を受けると膝痛が改善するのか?
カイロプラクティックというと「ボキッ!ボキッ!」と骨を鳴らす施術をイメージする方もいるかもしれませんが、アクティベータ・メソッドは強引に身体を捻ったりグイグイ強く押したりはしません。身体全体の神経バランスを整えた後は必要に応じて膝周りの神経バランスをチェックします。
神経が上手く筋肉に伝わらないと、筋肉が勝手に緊張したり、逆に力が入らなかったりします。
「膝関節の神経エラーを矯正」
アクティベータメソッドの施術の目的
アクティベータ・メソッドの施術の目的は「筋肉をコントロールしている神経系の働きを改善すること」です。
このような神経エラーは、レントゲンには映りませんので、整形外科では目に見えない神経機能を改善させるという施術法はありません
1か月以上膝の痛みが続いている
整形や整骨院で電気をかけているが改善しない
痛みが変わらないようなら手術も考えている
こういった場合、根本的な原因である「神経系の働きを改善させること」で、なかなか良くならなかったあなたの膝の痛みも改善します!!
足を引きずって歩かなくてよくなりました。アクティベータは最初は不思議が感じでしたが痛みなど全くなくいい感じです。膝の痛みもなくなり普通の歩きもできるようになり良かったです。(50代女性 膝歩行時痛 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
初回ではげしい膝の痛みが半分以上やわらぎ2回目はほとんど痛みがなくなりました。医者に言われてあきらめていましたが、痛みもほぼ無くなりウォーキング、ジョギング再開していきたいと思います。(50代男性 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
初診の頃は立ったり、座ったりの動作が辛いものがありましたが、施術を受けていくにつれて辛さが緩和されていきました。6回受けましたがその頃には殆ど痛みもなく楽になりました。ありがとうございました。(50代女性 膝動作痛 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
初回で足の痛みがなくなり、こんなによくなるなんて夢みたいです。坂もゆっくりですが登れるようになり仕事も辞めなければと思っていたのですが、痛みもなくなりがんばる気持ちが沸いてきました。本当に来てよかったです。今後もよろしくお願いします。(60代女性 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
膝の痛みもなくなり、仕事中も楽になりました。施術回数3回(20代女性 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
1回治療しただけで劇的に良くなりました。5回受けて痛みがすっかりなくなり走ることもできるようになり、ここに来て本当に良かったです。(50代女性 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
うそみたいに楽になりました。現在サポーターもテーピングもしていません。このままの状態を保てればと思います。早く来れば良かったと思います。歩くのが、立っているのが辛かった買い物も楽しめる様になりました。本当です。有難うございます。(60代女性 膝歩行痛 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
今回で6回の施術を受けました。当初よりず~と楽になり1日15分から20分のウォーキングも進んで出来るようになりました。これから寒くなりますのでしばらく通って完全に治りたいです。(女性 膝歩行痛 横須賀在住)
個人の感想で結果を保証するものではありません
↑↑膝痛の喜びの声はコチラをクリック↑↑
「膝痛」の症例
うみかぜカイロでは開業以来多くの「変形性膝関節症」でお困りの方々を施術してきました。
横須賀市で「膝痛」でお困りでしたらまずはうみかぜカイロにご予約ください。
ご予約(完全予約制)
※ 当日予約も基本的には可能ですが、ご希望のお時間がお取りになれない場合もあります。現在ご新規のご予約が取りにくい状況で大変申し訳ございません。
お得な回数券(有効期限6ヶ月) 22500円
1回4500円の計算になります。
♪♪ ご夫婦や親子での併用OK♪♪ ※払い戻しはできません。
場所「県立大学駅」徒歩1分の駅前で通いやすい
t:2 y:4