痛みのミカタコラボセミナーIN大阪 【平成30年2月】
技術交流会IN城ヶ島 技術講師 【平成29年10月】
技術交流会IN横浜 技術講師 【平成28年12月】
心身条件反射療法研究会・症例報告 【平成26年11月】
仙台健康セミナー 講師 【平成26年3月】
第9回 被災地 宮城県亘理町ボランティア施術 【平成26年3月】
第8回 被災地 宮城県亘理町ボランティア施術【平成25年11月】
NPO法人カイロプラクティックボランティア協会主催 【平成25年10月】
NPO法人カイロプラクティックボランティア協会主催 【平成25年4月】
治療家を対象にしたセミナーを横浜で開催致しました。
セミナー内容は「痛みとストレスの関係性と最新の痛み治療戦略」
当日は神奈川、東京、千葉、埼玉、兵庫県、群馬県の先生方が参加されました。参加して頂いた先生方ありがとうございました。
被災地 宮城県亘理町ボランティア施術 【平成24年11月】
健康雑誌『ゆほびか』に取材されました!! 【平成23年12月号】
『宝地図を使って痛みを軽減させる方法』IN東京【平成22年9月8日(火)】
最新の脳科学と潜在意識を用いて、痛みをコントロールするお話をさせていただきました。
あんなに痛かったのに本を読んだだけで治ったり、好きなことをしている時は感じなかったりする痛みの不思議をセミナーで広めています。
<参加者の感想の一部>
◆すごい解りやすい発表でまさに研究ですね!!心の持ち方の大切さを実感しました。
◆難しい医学の話を分かりやすく説明してくれてありがとうございました。不安を無くして楽しい未来をイメージします。
◆もっと聞きたいと思いました。北海道旭川市に是非講演にいらしてください。
◆ストレスや脳の作用によって痛みを感じるとはビックリです。痛みには「安心」「楽しい」が大切なのですね。
◆気持ち(メンタル)が痛みに影響するお話とっても面白かったです。
◆痛みのメカニズムとても興味深いお話ありがとう。宝地図で痛みを軽減なんてすごい!!
◆薬を使わない治療いいですね。ぜひ多くの人を救ってください。
◆具体的なお話ありがとう。痛みに悩む人が多い中、これからがとっても楽しみな研究ですね。応援してます!
◆宝地図が医学と結び付くなんて、すごいです。発表が聴きやすくて是非セミナー聴きたいです。是非広く広く活躍していただきたいです。母も治療院に連れて行きたい!!
◆腰痛解消宝地図の完成楽しみにしています。
◆短時間でもよくわかりました。痛みがあっても安心して生活できる。そんな風になれると嬉しいです。
『治る根拠』IN横須賀【平成22年6月27日(日)】
横須賀市産業交流プラザにて、『治る根拠』痛みを知ると題しまして、セミナーを開催致しました。
当日は、うみかぜカイロに来られている患者さんやご紹介、ブログでの告知などから集まっていただき、満員御礼で開催することができました。
<参加者の感想の一部>
◆先生のお話はむずかしい説明でなく、とてもよく理解できました。痛みとは筋肉のこわばりであり、神経でコントロールされ、脳でアプローチされているというお話は納得できました。
◆今日はお話を聞くことが出来てとてもよかったです。ストレスがかかると痛みを感じるというのは以前NHKの番組を見て知っていましたが、お話を聞かせていただいて、納得理解することができました。ありがとうございました。
◆痛みの治療として脳をきたえ(思い込みをなくすこと)筋肉を柔らかくし、日常生活も普通に!!大変勉強になりました。ありがとうございました。
◆筋肉ー神経ー脳の痛みの原因を理解しセルフケアを実施したいと考えています。本日は大変立派なためになるお話をありがとうございました。
◆人の身体は複雑で繊細だが、今日のセミナーで痛みとは筋肉や脳と大きな関係があることがわかり、参加してよかったです。内容も解りやすく、良くするのも悪くするのも自分次第、自分の意識を変えることで痛みもなくなる。
◆筋肉の痛みが身体全体の動きを悪くしている。身体を動かさないことにより、病気を作っていく。自然治癒力があるにもかかわらず、痛みが取れないというのが脳が支配していることがわかり、納得しました。ありがとうございました。
◆自分で治す意識を持ち考え方の方向性を変えるということで、前向きな正しい情報を知って受け入れていこうと思いました。
◆現在の私の治療と矛盾していない考え方理論で共感できました。治療していて「痛みの原因については何なのか」「自分の体」についても解らないことが多かったのですが、今日のセミナーでほとんどが解決できました。これからもまた解らないことが出てくるかと思いますがそのときはまた宜しくお願いします。
t:4 y:1