当院での【施術方法】を分かりやすくご説明します
(始まるまでに少し時間がかかる場合があります)
出典 アクティベータネットワークジャパン(http://www.activator.gr.jp/)
(0分51秒)
『パチパチ』の力はすごい!!
たった3回でこんなに楽になるとは思っていませんでした。うみかぜカイロさんをしってとても良かったです。パチパチの力はすごい!!(横須賀在住 男性)
個人の感想で成果を保証するものではありません
『パチパチ』していただいた所は・・
頭痛がひんぱんにあったのですが、治療に来てからまだ1度もないです。肩こりも減りました。パチパチしていただいた所は昔から違和感があった所なので、そこを治療していただいたので気持ち的にも安心しました。メンテナンスで通い続けていきたいと思います。(横須賀在住 女性)
個人の感想で成果を保証するものではありません
『パチパチ』が非常に効く
パチパチが非常に効く感じがしましたし、受けている最中から痛みがなくなっているのを感じました。ありがとうございました。出会いに感謝致します。(横須賀在住 女性)
個人の感想で成果を保証するものではありません
「パチパチ」って何??痛いの??
うみかぜカイロの施術は「パチパチ」と音がする機械を使います。ほとんどの方が初めて受ける施術法なので、最初は皆さん不安そうな顔で説明をお聞きになっていますが、施術を受けられた後は皆さん安心され笑顔になります。
カウンセリング時に詳しくご説明しますが、ここでは「パチパチ」の正体について分かりやすいように【質問形式】でご説明します。
「初回カウンセリング時」
(私)「今回の症状で整形外科に行きましたか?」
(Aさん)「はい、最初に行きました。」
「整形ではレントゲンを撮って何か言われましたか?」
「レントゲンでは特に骨の異常はないと言われました。」
「病院では何をしましたか?」
「腰を引っ張ったり、温めましたが良くなりませんでした」
「その後、ほかの治療院に行きましたか?」
「整体院に行ってマッサージをしてもらいました。」
「どうでしたか?」
「マッサージを受けたら痛みが楽になりました」
「だけど・・・」
『マッサージを受けても、また元に戻ってしまうんです』
ほとんどの痛みの原因は「こわばった筋肉」ですので一時的な筋肉痛や疲労であれば、ゆっくりお風呂に入ったり、ストレッチをしたり、マッサージを受ければいつの間にか自然と治っていることも多いことでしょう。
しかし、中には筋肉の痛みでもなかなか治らない痛みもあるのです。
本来は自然と良くなるはずの痛みが治らない。その原因は筋肉をコントロールしている「神経の働き」が悪いのです。
「神経は背骨から左右24本の神経があります。背骨に歪みがあったり、同じ姿勢が続き背骨が動かないと神経の働きが悪くなってしまいます。」
「私が行っているカイロプラクティックの目的は背骨から出ている神経の働きを良くすることで身体が治りやすい状態にしてあげることなのです。」
「どうやって神経の働きが悪い所を見つけるのですか?」
「筋肉は触れば硬い所や痛い所は分かりますが、神経は電気信号で目に見えないので神経の働きを検査する『独自の方法』があるのです。」
「まずは専用のシューズを履いていただいてうつ伏せで足の長さを診ます」
「リラックスした状態」
「緊張した状態」
「そして神経の働きを調べるためにあなたに色々なポーズをしてもらいます。例えば左手を腰の上に回したり、両手をバンザイしたり、顔を回してもらいます。」
「腰椎5番の神経の検査」
「胸椎8番の神経の検査」
「胸椎6番の神経の検査」
色々なポーズをしてもらった時に神経の働きが正常であれば足の長さは変わりません。しかし、もし神経エラーがあると身体が緊張してしまい足の長さが変わってしまいます。
「身体が緊張しているかリラックスしているか検査します」
ここから「パチパチ」の登場です!!
もし足の長さが変わり「神経エラー(身体が緊張している状態)」が見つかれば神経の働きを改善させるため「パチパチ」を行います。
「心地よい軽い振動刺激なので気持ちいい」
神経は関節を振動させることで活性化しますので、この「パチパチ」によって関節のセンサーに振動を与えるだけで神経の働きがすぐに改善するのです。
『アクティベータは想像より痛みはほとんどなく』
1回目で歩くのもままならなかった状態がすっかり良くなり驚きました。アクティベータは想像より痛みはほとんどなく、不思議な感覚でした。3回受けて完治といっても良い程に回復しました。詳しく説明して頂き納得のいく治療ができました。本当にありがとうございました。(横須賀在住 女性)
個人の感想で成果を保証するものではありません
当院で施術している「アクティベータ・メソッド」について
アクティベータメソッドとはアメリカのカイロドクターであるDr.Fuhrにより開発されました。
今現在、アメリカで二番目に多く使われているカイロプラクティックテクニックであり、大学病院や研究施設で研究が続けられ、国際的な研究雑誌には、カイロプラクティックテクニックのなかでは、一番多く掲載されている、比較的新しいテクニックです。
日本においても、研究が行われています。
http://www.activator.gr.jp/kenkyu_japan.html
アクティベータ・メソッドは神経系に対してアプローチできる数少ないテクニックの1つなのです。
このような神経の働きは、レントゲンやMRIなどには映りませんので、整形外科では、目に見えない神経系を改善させるという概念はありません。当然、神経系を整える方法もありません。
整形で電気をかけても治らない
整体を受けても直ぐ戻る
マッサージを受けても気持ちいいだけで治らない
こういった場合、根本的な原因である神経系の働きを改善させる必要があります。
どこの整体院でも受けれる訳ではありません
アクティベータ・メソッドは本部は米国アリゾナ州にあり、日本においては、アクティベータネットワークジャパンにより運営されており、筆記実技試験に合格した者のみが正式に施術を行えるものです。
アクティベータ・メソッドはアメリカをはじめ、世界各国で受けることができますが、日本においてはまだまだ認定者が少ないのが現状です。
神奈川県で認定を受けている先生方は12名です(2020年現在)
トップアスリートもアクティベータ・メソッドでケア
(世界陸上金メダリストのボルト選手もアクティベータ・メソッドでケアされています)
アクティベータ・メソッドはこんな方に効果的です
神経の働きが良くなると・・
『20年悩んでいたのがなくなりました』
はじめて来院した際の帰り道重苦しかった肩と背中がつきものが取れたかのようにス~っと軽く涼しい感じがしました。気分も晴れやかで20年間悩んでいたのがなくなりました。パチパチとする施術は音だけで痛くなかったです。一瞬押されるような感じでした。周りの知人にすすめています!先生の優しい対応とお部屋のアロマにいやされます♡♡(横須賀在住 女性)
「個人の感想であり、成果を保証するものではありません」
パチンという音が少し恐かったのですが、こんな楽になるとは思いませんでした。少しでも上向くようにプラスにもっていきたいです。(横須賀在住 女性)
「個人の感想であり、成果を保証するものではありません」
体のあちこちをパチパチとやって頂きましたが、不思議なくらい体が痛みが軽くなりました。落ちついた治療が受けられました(横須賀在住 男性)
「個人の感想であり、成果を保証するものではありません」
アクティベータ療法は経験済みでしたが、こちらは症状や治し方の説明など丁寧でとても安心できます。教えていただいたボールを使ったストレッチも続けているのでひどい痛みからはかいほうされました。ありがとうございます。(横須賀在住 女性)
「個人の感想であり、成果を保証するものではありません」
少しでも痛みが痛みが取れればの思いで先生の所に伺いました。1回2回3回と(パチパチ)を受け体が軽くなり痛みもだいぶ少なくなり、長崎へ2泊3日の旅に行ってきました。石畳の坂道を上がったり下がったり、、皆に遅れずに付いて行かれ楽しい旅が出来ました。先生ありがとうございました。(横須賀在住 女性)
「個人の感想であり、成果を保証するものではありません」
↑↑自筆の喜びの声はコチラをクリック↑↑
何回位受けないといけないのですか?
痛みが無くなって月に1回メンテナンスに通われている方は神経の状態も安定していますので、パチパチする所も2,3か所ですが、初めてアクティベータ・メソッドを受けられる方はほとんどの場合、神経の働きが悪いのでパチパチする場所も10か所から多い方ですと20か所パチパチすることもあります。
うみかぜカイロで行うアクティベータ・メソッドの施術の目的は、神経の働きの改善ですが、早期改善には、「脳への適切な刺激」と「再学習」が必要になります。
普段サボっている神経に刺激を与えますので、施術後に活性化しても、いつものクセでどうしても再び戻っていまうことがあります。しかし、何度か同じ刺激を与えると神経回路が安定し身体も忘れにくくなります(記憶・暗記)
物事を覚える時も間をあけてしまうと記憶が忘れてしまいますが、短い期間に何度も繰り返して脳に覚えさせると忘れにくくなるように、パチパチも神経系が安定するまで何回かの刺激による再学習・記憶が必要になります。
症状によって一概には言えませんが、1ヵ月以内の痛みの場合であれば2~3週間に3~5回の施術で神経の働きが8割以上回復され、身体も治りやすい状態になります。
詳しくは、ご来院の際、検査、施術を行い、その方にあった施術計画をお伝えいたします。ただし、強引な次回予約はいたしませんのでご安心ください。
トップページに戻る
t:6 y:2